派遣求人情報サイト比較

派遣求人について興味はあるけどサイトがたくさんありすぎてよく分からない・・・。

 

サイトごとの特徴がわかりにくい・・・。

 

こんな悩みを抱えている方は多いんじゃないかと思います。

 

私も派遣求人を始めようとしたときは、どこから始めればいいのか、サイトはどれがおすすめなのか分からなくて途方にくれていました。

 

ただでさえ不安の多い派遣求人、最初の段階でつまづいて入られませんよね!

 

ということで今回は有名どころの派遣求人サイトを比較してみました。

 

 比較サイト求人数面接日程の決まりやすさ
はたらこねっと10000速い
MS-JAPAN7000普通
ハタラクティブ4000普通

 

はたらこねっと

はたらこねっとは、アルバイト情報サイト「バイトル」でおなじみのディップが運営している派遣求人サイトです。

派遣サイトでは唯一CMを放送していて、上戸彩さんの「はたらこねっと♪」を耳にしたことがある方も多くいるのではないでしょうか。

2017年4月より派遣求人情報サイトから総合求人情報サイトとして、派遣社員だけではなく、正社員や契約社員、パート・アルバイトなどの雇用形態の求人にも対応するようになりました。

全国60,000件以上と業界最大級の求人件数を扱っていますが、さまざまな条件で求人検索ができます。60,000件の中から希望に合った仕事を簡単に見つけることができるでしょう。

またサイト内は検索だけでなく、派遣が初めての方が疑問や不安を解消するための情報が詰まったコンテンツや、「キニナル機能」「応募バロメーター」などはたらこねっとにしかない便利な機能が充実しています。

派遣求人サイトの人気ランキングでは毎回上位にランキングされるなど、派遣社員で働きたいと思っている方は必ず登録しておきたいサイトです。

→はたらこねっとはこちら

MS-JAPAN

大手監査法人・会計事務所、ベンチャーキャピタルとのネットワークをもち、関東・東海・関西の主要都市を中心に、大手上場企業、外資企業、優良ベンチャー企業、または会計事務所、監査法人、法律事務所、金融機関まで、幅広く高度なニーズに応えられるスペシャリストの人材紹介サービスです。

【業界トップクラスの顧客満足度】
MS-Japanは、管理部門特化型エージェントNo.1として多くの評価を頂いております。
経理・財務・人事・法務などの管理部門、公認会計士・税理士などの会計業界、企業法務・弁護士・弁理士などの法律領域に高い専門性をもつキャリアアドバイザーがしっかりサポート致します。

【管理部門人材紹介のトップエージェント】
管理部門と、会計事務所や監査法人等の会計スペシャリストに特化した人材紹介会社では業界トップの実績(2015年3月(株)楽天リサーチ調べ)があり、創業より、のべ20,000名以上の方々の転職のサポートを実現いたしました。

【弁護士・公認会計士・税理士等、有資格者人材紹介のトップエージェント】
弁護士、公認会計士、税理士、USCPAの有資格者については、年間3,000名以上の方にご登録頂いており、600名以上の方の転職をサポートしております。

弁護士・公認会計士・税理士の転職エージェントNo.1
※弁護士・公認会計士・税理士を対象とした人材紹介主要4社に関する調査結果
調査委託先:楽天リサーチ(2016年7月)

弁護士・公認会計士・税理士が利用したい転職エージェントNo.1
※弁護士・公認会計士・税理士を対象とした人材紹介主要4社に関する調査結果
調査委託先:楽天リサーチ(2016年7月)

 

ハタラクティブ

 

〜フリーター、既卒などの若年層に向けた正社員就職・転職支援プログラム〜

■特徴
ハタラクティブは、「20代をメインとした若年層の就職・転職」の支援サービスとなります。
「フリーター」「既卒」の方など、「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」をメインに取り扱っております。

■ポイント
・若年層の未経験の方でも、足切りなどなく、安心してご登録頂けます。
・ハタラクティブでしかご紹介できない非公開求人が多数ございます。
・弊社のコンサルタントが実際に足を運んだことのある職場なので、適切な求人をご紹介できます。
・未経験者だけでなく、これまでキャリアのある方にも、キャリアに見合った求人をご紹介できます。